王寺町議会 > 2012-06-13 >
06月13日-02号

  • "支給条例"(/)
ツイート シェア
  1. 王寺町議会 2012-06-13
    06月13日-02号


    取得元: 王寺町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-20
    平成24年  6月 定例会          平成24年第2回定例会                         平成24年6月13日                         午前9時30分開議議事日程日程第1 会議録署名議員指名日程第2 (議第28号)王寺印鑑条例の一部を改正する条例について                        (総務文教常任委員会付託案件日程第3 (議第29号)王寺税条例の一部を改正する条例について                        (総務文教常任委員会付託案件日程第4 (議第30号)王寺重度障害者(児)援護資金支給条例の一部を改正する条例について                        (総務文教常任委員会付託案件追加議事日程日程第5 常任委員会閉会中の所管事務調査及び議会運営委員会閉会中の所掌事務調査について日程第6 議会改革特別委員会閉会中の継続調査について日程第7 議員派遣について          王寺町議会会議録      平成24年第2回定例議会(第2日)開会日時    平成24年6月13日         午前9時30分閉会日時    平成24年6月13日         午前10時07分場所      王寺町議会議場出席議員議席順)  1番  小山郁子   2番  清水 勉  3番  大久保一敏  4番  伊藤隆明  5番  沖 優子   6番  松岡成行  7番  三村征史   8番  鎌倉文枝  9番  中川義弘  10番  楠本 勝 11番  幡野美智子 12番  西本集一 13番  小泉 強  14番  千葉忠春欠席議員 なし地方自治法第121条の規定により出席した者 町長        保井伸介     副町長       北 義次 教育長       出井 徹     総務部長      中野 衛 住民福祉部長    浅井克矢     建設部長      内山清三 水道部長      乾  清     教育次長      平岡秀隆会議に従事した事務局職員     宮木事務局長         平野書記議長小泉) 皆さん、おはようございます。 本日、第2回定例会議2日目です。 ただ今出席議員は14名で定足数に達しています。よって、第2回定例会2日目は成立しましたので開会をいたします。 これより本日の会議を開きます。 保井町長あいさつを願います。 はい、保井町長。 ◎番外1番(保井町長) 皆様、改めましておはようございます。 本日、第2回定例会会議最終日でございます。 本定例会にご提案を申し上げました案件につきまして、承認あるいは委員会において可決すべきものと決していただきました。 どうか慎重審議をお願いいたしまして、開会に当たりましてのあいさつとさせていただきます。よろしくお願い申し上げます。 ○議長小泉) 本日の議事日程議会運営委員長より報告願います。 中川委員長登壇の上、報告願います。 ◆議会運営委員長(中川) はい。(発言挙手) ○議長小泉) はい、中川委員長。 ◆議会運営委員長(中川) 登壇 議長のご指名でございますので、本日の議事日程及び議案の取り扱い方法についてご報告申し上げます。 日程第1、会議録署名議員指名日程第2、議第28号、王寺印鑑条例の一部を改正する条例について、付託案件日程第3、議第29号、王寺税条例の一部を改正する条例について、付託案件日程第4、議第30号、王寺重度障害者(児)援護資金支給条例の一部を改正する条例について、付託案件日程第5、常任委員会閉会中の所管事務調査及び議会運営委員会閉会中の所掌事務調査について、即決。日程第6、議会改革特別委員会閉会中の継続調査について、即決。日程第7、議員派遣について、即決。 以上のように議会運営委員会において決定いたしましたので、よろしくお願いいたします。 以上をもって報告を終わります。 ○議長小泉) お諮りします。議事日程については、ただ今議会運営委員長報告どおり決定したいと思います。ご異議ありませんか。     (異議なしの声) ○議長小泉) 異議なしと認めます。よって、ただ今委員長報告どおり決定をいたしました。 これより日程外ですが、会期中の行政報告及び教育行政報告に入ります。 会期中の行政報告及び教育行政報告については、「なし」と聞いております。よって、会期中の行政報告及び教育行政報告報告はございません。 続いて、日程外ですが、会期中の各委員長報告に入ります。 総務文教常任委員会から委員会審査報告書提出がありましたので、委員長報告を願います。 松岡委員長登壇の上、報告願います。 ◆総務文教常任委員長松岡) はい。(発言挙手) ○議長小泉) はい、松岡委員長。 ◆総務文教常任委員長松岡) 登壇 それでは、総務文教常任委員会報告を申し上げます。 元町宅地開発事業に伴い、町が未払いとなっている6億5千万円の納付を求め、奈良地方裁判所に起こした事件に係る負担金請求事件に関し、さきの3月議会における総務委員会以降の進捗状況報告を受けております。 まず内容につきましては、前回報告以降進展はないとのことでありますが、第3回公判が3月15日に、第4回公判が4月26日に開催されており、双方から準備書面提出がされているとのことで、今後双方におきまして準備書面内容の確認を行い、事実関係の認否が行われていくとのことであります。なお、次回公判開催日を6月26日とすると決定されたとのことであります。委員から公判審議の中身についての報告はしてもらえないものかとの質疑があり、現在は双方からの準備書面提出をした段階であり、今後開催される公判の中で審議される概要については報告していくとの説明を受けております。 続きまして、奈良消防広域化進捗状況報告を申し上げます。 内容につきましては、5月16日に市町村長が出席する奈良消防広域化協議会が開催され、消防広域化方向性が示されたとのことで報告を受けました。 詳細につきましては、まず奈良市、生駒市の脱会に伴う規約の一部改正があったとのことであります。次に、新役員が選出され、会長に橿原市長、副会長に大和郡山市長吉野町長、顧問に奈良県知事が選出され、幹事2名につきましては会長に一任されたとのことであります。 その後、平成24年度事業計画及び予算について承認されたとのことです。最後に、奈良消防広域化推進案が示されたとのことです。 中身につきましては、まず今後のスケジュールとして本年12月に広域消防運営計画が示され、これに基づき市町村長による消防広域化協定書が調印され、25年1月に新消防体制設立準備室を設置、25年6月に各市町村において新消防体制規約合意議会議決を得た上で、25年9月に法定協議を経て奈良県知事が許可を出し、広域化の組織が設立されるとのことであります。 なお、運営計画策定の指針案として、1点目として、消防本部及び指令センターは橿原市にある中和広域消防組合消防本部に置くとのことです。2点目は、組織体制につきましては25年度に総務部門、28年度に通信部門、33年度に全体統合をするとのことです。3点目、勤務体制及び給与調整につきましては、当面は現行体制を維持し、平成28年度以降のできるだけ早い次期に一元化していきたいとのことです。4点目、経費負担につきましては自賄い方式基本とし、全体に係る消防本部経費等基準財政需用額等による案分とするとのことです。5点目、財産の取り扱いでは土地は無償貸与、建物及び車両は無償譲与債務残高現行構成市町村の帰属、新規施設は自賄い方式基本とするとのことです。6点目、消防署所の再編につきましては新組織設立後に再編計画を策定するとのことです。また、広域化後の西和消防組合としての財政負担の試算につきましては、平成25年度の総務部門の統合時には374万円、平成28年度通信部門の統合時には4,341万円、平成33年度全体統合時には5,080万円の経費削減が図れるとのことです。 以上の案に従い、運営計画の策定が進められるとの報告を受けております。また、委員から広域化会議への参加について質疑があり、事前調整から参加不可能な日程もあり、消防長が代理出席するとともに、3月議会総務委員会でも報告したとおり、事前に広域化に向けた考え方は広域化事務局に文書で報告しているとのことであります。 次に、奈良市、生駒市が脱会した理由についての質疑があり、新聞紙面からすると現段階で広域化の詳細が示されていないため、これ以上協議に参加できないとのことでありますが、両市それぞれの思いはわからないとのことであります。 また、広域化後の現場消防職員人員削減はないのかとの質疑があり、削減はしないとの説明を受けているとのことであります。 続きまして、その他所管事項におきまして利用可能な町有地有効利用についての質問がありました。 以上、総務文教常任委員会委員長報告といたします。 ○議長小泉) 続きまして、厚生環境常任委員会から委員会審査報告書提出がありましたので、委員長報告を願います。 伊藤委員長登壇の上、報告を願います。 ◆厚生環境常任委員長伊藤) はい。(発言挙手) ○議長小泉) はい、伊藤委員長。 ◆厚生環境常任委員長伊藤) 登壇 それでは、厚生環境常任委員会報告を申し上げます。 ポリオワクチンの不活化について報告を申し上げます。ポリオポリオウイルスが人の口に入って腸の中でふえ、人から人へ感染する病気で、ウイルスが脊髄に入り込むと一生手足に麻痺が残ることもあり、小児麻痺とも呼ばれている病気であるとのことであります。 これまでのポリオワクチンは口から飲む生ワクチンと呼ばれるワクチンで、これはポリオウイルス病原体を弱めてつくられ強い免疫をつけることができる一方、まれにポリオにかかったときと同じように麻痺が起こることがあったとのことであります。 そこで、本年9月から注射により接種する不活化ワクチンが導入され、保健センターでの集団接種から医療機関での個別接種にかわるとのことであります。不活化ワクチンとはポリオウイルス病原体を不活化し、つまり殺し、免疫をつくるのに必要な成分を取り出してつくるので、麻痺が起こるという副反応はないとのことであります。また、本年11月からはこれまでの三種混合に不活化ポリオワクチンを加え、四種混合ワクチン接種が行われるとのことであります。 接種対象者はこれまでと同じ生後3カ月から7歳6カ月に至るまでの乳幼児で、接種回数初回接種として20日から56日の間隔を置いて3回、追加接種として初回接種終了後12カ月から18カ月後に1回、合計4回の接種が必要であり、既に生ワクチンによる接種を1回済ませているなど、状況により接種回数は変わってくるとの説明を受けました。 住民への周知につきましては、週報等による広報及び対象者への個別通知を予定しており、医療機関との調整を進め円滑な不活化ワクチンの導入を図るとのことであります。 委員から、3カ月から7歳半の対象者は何人かという質疑がありましたが、年間出生数が約200人程度なので対象者は1,400人であるとのことでありました。 続きまして、下水道整備に伴う一般廃棄物(し尿)処理業合理化計画についてでありますが、当委員会では、先の3月議会奈良県に提出した王寺合理化事業計画書が2月の上旬に環境省の審査を通過し、財務省審査に入った旨の報告を受けました。その後3月23日に奈良県の承認がおり、最終的な支援総額撤廃交付金として1億5,548万5千円となり、当委員会で以前説明を受けた予定額より約360万円の増額となりましたが、これは奈良県の知事による従業員交付金の概算に伴う単価の変更で若干の増額になったとのことであります。 現在、有限会社王寺清掃には王寺合理化事業計画の実施に関する協定書(案)と、これに伴う平成24年度王寺し尿収集運搬支援金等に関する協定書(案)を提示し、その内容について協議中であるとのことであります。この協定書の締結が完了した後にし尿収集車の廃車を確認できた時点で、交付金支援金の支払いを予定しているとのことであります。また、財務省告示に関しましては、このような申請が全国で数件あるため、現在は一括告示の準備中であるとの報告を受けております。 質疑での国や県からの補助金についてはすべて王寺町からの支出で、支援金交付金に対する補助金はないとのことであり、また金額につきましては、本計画書奈良県の承認がおりたので今後の金額変更はないとのことであります。 以上、厚生環境常任委員会委員長報告を終わります。 ○議長小泉) 続きまして、建設水道常任委員会から委員会審査報告書提出がありましたので、委員長報告を願います。 三村委員長登壇の上、報告を願います。 ◆建設水道常任委員長(三村) はい。(発言挙手) ○議長小泉) はい、三村委員長。 ◆建設水道常任委員長(三村) 登壇 議長のお許しを得ましたので、建設水道常任委員会報告を申し上げます。 平成24年度王寺公共下水道事業及び上水道事業進捗状況について報告を受けております。 まず、汚水2-2-1-5号線外管渠築造工事については、平成24年4月27日に入札を行い、株式会社楠本工務店が落札し、現在はマンホール工を実施しており、進捗率は約90%であるとのことです。 続いて、上水道事業進捗状況について説明があり、国道168号配水管布設工事その1については、平成24年4月27日に入札を行い、株式会社大角水道設備工業所が落札し、現在は本管布設工事を実施しており、進捗率は85%であるとのことでございます。 次に、国道168号配水管布設工事その2については、平成24年4月27日に入札を行い、株式会社西谷鉄工所が落札し、現在は本管布設工事を実施しており、進捗率は約85%であるとのことです。 次に、国道168号配水管布設工事その3については、平成24年4月27日に入札を行い、株式会社吉川設備が落札し、現在は本管布設工事を実施しており、進捗率は85%であるとのことです。 次に、国道168号配水管布設工事その4、その5については、6月に入札を予定しているとのことです。 次に、葛下2丁目地区配水管改良工事及び片岡台加圧ポンプ改良工事については、下期に発注を予定しているとの説明を受けております。 最後に、第2浄水場耐震補強劣化補修工事については、平成24年6月5日に入札を行い、大鉄工業株式会社大阪支店が落札し、平成25年2月末の竣工を予定するとの説明を受けております。 委員から、国道168号配水管布設工事その1、その2、その3の契約率が低率であるが、工事が完了可能か確認を行っているのかとの問いに対し、契約前にヒアリングを行い、工事施工にかかわる材料費施工費は確保されており、工事の履行が可能であると判断されたため契約を締結しているとの説明を受けております。また、第2浄水場耐震補強劣化補修工事契約額は幾らかの問いに対し、1億497万9千円で契約するとのことであります。 続きまして、平成24年度町内要望土木工事について理事者側から報告を受けました。 町内28の自治会から要望書提出があり、内訳といたしましては、道路新設改良工事8件、舗装新設改良工事1件、道路維持修繕工事15件、水路新設改良工事3件、水路維持修繕工事23件の計50件で、雨水対策として、幹線水路を主とした町内泥上げ工事は実施しますとの報告を受けております。 なお、委員から、向ヶ丘自治会水路改良についての質疑があり、車道側水路改良隣接者の承諾を得て今年度で完了し、来年度も隣接者の承諾を得て歩道側を順次行う予定であるとの回答を受けております。 続きまして、その他所管事項といたしまして委員から質問があり、理事者より回答を受けております。 以上、建設水道常任委員会委員長報告といたします。
    議長小泉) ただ今より各委委員長報告に対する質疑に入ります。 質疑のある方、ご発言を願います。     (なしの声) ○議長小泉) ないようですので、質疑を打ち切ります。 日程第1、会議録署名議員指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第115条の規定により、議長において3番、大久保議員、4番、伊藤議員指名します。 日程第2、議第28号、王寺印鑑条例の一部を改正する条例についてを議題とします。 本案総務文教常任委員会に付託されておりますので、委員長報告を求めます。 松岡委員長登壇の上、報告願います。 ◆総務文教常任委員長松岡) はい。(発言挙手) ○議長小泉) はい、松岡委員長。 ◆総務文教常任委員長松岡) 登壇 それでは、総務文教常任委員会に付託されました議第28号、王寺印鑑条例の一部を改正する条例について、審査いたしました結果をご報告申し上げます。 本案につきましては、住民基本台帳法の一部改正及び外国人登録法の廃止に伴い、これまで外国人登録原票に登録されていた外国人住民についても住民基本台帳に記録されることに伴い、印鑑登録に関する規定の整備を行う旨の説明を受けております。 委員から、本条例改正の基となる住民基本台帳法改正に伴うメリットについての質疑があり、これまで住民基本台帳法外国人登録法の2つの別々の制度で運用していた複数国籍世帯についてより、正確に世帯構成を把握することが可能になるとともに、世帯全員が記載された住民票写し等を発行することができることになったとの回答を受けております。 以上、審査の結果、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定しましたことをご報告申し上げます。 ○議長小泉) ただ今委員長報告に対する質疑に入ります。質疑のある方はご発言願います。     (ございませんの声) ○議長小泉) ないようですので、質疑を打ち切ります。 これより討論に入ります。討論のある方、ご発言願います。     (ございませんの声) ○議長小泉) ないようですので、討論を打ち切ります。 これより議第28号についてを採決します。 本案に対する委員長報告は可決です。本案委員長報告どおり決することにご異議ありませんか。     (異議なしの声) ○議長小泉) 異議なしと認めます。よって、議第28号については委員長報告どおり可決されました。 日程第3、議第29号、王寺税条例の一部を改正する条例についてを議題とします。 本案総務文教常任委員会に付託されておりますので、委員長報告を求めます。 松岡委員長登壇の上、報告願います。 ◆総務文教常任委員長松岡) はい。(発言挙手) ○議長小泉) はい、松岡委員長。 ◆総務文教常任委員長松岡) 登壇 それでは、総務文教常任委員会に付託されました議第29号、王寺税条例の一部を改正する条例について、審査いたしました結果をご報告申し上げます。 本案につきましては、地方税法及び国有資産等所在市町村交付金法の一部を改正する法律、地方税法施行令の一部を改正する政令等が、平成24年3月31日に公布されたことに伴い、本条例の一部を改正するとの説明を受けております。 まず改正内容につきましては、年金所得者年金保険者提出する扶養親族等申請書に寡婦(寡夫)の記載が追加されたことに伴い、寡婦(寡夫)控除に係る申告を不要とするとの規定改正で、この規定平成26年1月1日より施行し、平成26年度以降の個人町民税より適用するとの旨の説明を受けました。 以上、審査の結果、全会一致で原案どおり可決すべきものと決しましたことをご報告申し上げます。 ○議長小泉) ただ今委員長報告に対する質疑に入ります。質疑のある方はご発言願います。     (ございませんの声) ○議長小泉) ないようですので、質疑を打ち切ります。 これより討論に入ります。討論のある方、ご発言願います。     (ございませんの声) ○議長小泉) ないようですので、討論を打ち切ります。 これより議第29号についてを採決します。 本案に対する委員長報告は可決です。本案委員長報告どおり決することにご異議ありませんか。     (異議なしの声) ○議長小泉) 異議なしと認めます。よって、議第29号については委員長報告どおり可決されました。 日程第4、議第30号、王寺重度障害者(児)援護資金支給条例の一部を改正する条例についてを議題とします。 本案総務文教常任委員会に付託されておりますので、委員長報告を求めます。 松岡委員長登壇の上、報告願います。 ◆総務文教常任委員長松岡) はい。(発言挙手) ○議長小泉) はい、松岡委員長。 ◆総務文教常任委員長松岡) 登壇 それでは、総務文教常任委員会に付託されました議第30号、王寺重度障害者(児)援護資金支給条例の一部を改正する条例について、審査いたしました結果をご報告申し上げます。 本案につきましては、住民基本台帳法の一部改正及び外国人登録法の廃止に伴い、これまで外国人登録原票に登録されていた外国人住民についても住民基本台帳に記録されることに伴い、外国人登録原票の用語を引用している規定の整備を行うとの説明を受けております。 以上、審査の結果、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定しましたことをご報告申し上げます。 ○議長小泉) ただ今委員長報告に対する質疑に入ります。質疑のある方はご発言願います。     (ございませんの声) ○議長小泉) ないようですので、質疑を打ち切ります。 これより討論に入ります。討論のある方、ご発言願います。     (ございませんの声) ○議長小泉) ないようですので、討論を打ち切ります。 これより議第30号についてを採決します。 本案に対する委員長報告は可決です。本案委員長報告どおり決することにご異議ありませんか。     (異議なしの声) ○議長小泉) 異議なしと認めます。よって、議第30号については委員長報告どおり可決されました。 日程第5、常任委員会閉会中の所管事務調査及び議会運営委員会閉会中の所掌事務調査についてを議題とします。 各常任委員長及び議会運営委員長から、会議規則第72条の規定によって所管及び所掌事務調査について閉会中の継続調査申し出があります。 お諮りします。各常任委員長及び議会運営委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続調査とすることにご異議ありませんか。     (異議なしの声) ○議長小泉) 異議なしと認めます。よって、各常任委員長及び議会運営委員長からの申し出のとおり、継続調査とすることに決定しました。 日程第6、議会改革特別委員会閉会中の継続調査についてを議題とします。 議会改革特別委員長から、会議規則第72条の規定によって所管事務調査について閉会中の継続調査申し出があります。 お諮りします。議会改革特別委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続調査にすることにご異議ありませんか。     (異議なしの声) ○議長小泉) 異議なしと認めます。よって、議会改革特別委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続調査とすることに決定しました。 日程第7、議員派遣についてを議題とします。 新人議員研修会、正副議長研修会監査委員研修会議員人権研修会奈良市町村会館で実施をされます。期間は7月3日から8月1日までの間において各研修会が開催されますので、該当する議員派遣します。 以上議員派遣についてご異議ありませんか。     (異議なしの声) ○議長小泉) 異議なしと認めます。よって、7月3日から8月1日までの間において、各研修会及び議員研修に該当する各議員派遣することに決定しました。 これをもって本会議に付議された案件の審議はすべて終了いたしました。よって、平成24年王寺議会第2回定例会閉会したいと思います。ご異議ありませんか。     (異議なしの声) ○議長小泉) 異議なしと認めます。 保井町長閉会あいさつを願います。はい、保井町長。 ◎番外1番(保井町長) 本定例会閉会に当たりまして一言御礼を申し上げます。 ご提案いたしましたすべての案件につきまして、原案どおり可決、承認を賜りました。今後とも住民の皆様方が健康で安全に安心してお住まいいただける笑顔の絶えない暮らしやすいまちづくりに、我々職員一同一丸となって取り組んでまいる所存でございます。 最後に、王寺町の更なる発展をともに祈念申し上げ、閉会に当たりましてのあいさつとさせていただきます。 ありがとうございました。 ○議長小泉) これをもって、平成24年王寺議会第2回定例会閉会します。     閉会 午前10時07分 上記会議の次第は、書記の記載したものであるが、内容が正当であることを証するために署名する。          議会議長          署名議員          署名議員...